こんにちは!
リリィです!
今回は私の2022年4月の家計簿を共有しようと思います。
なぜ公開するのかという話ですが、以下3点が理由です。
- 私自身が一ヶ月の収支を振り返るため
- 家計簿をつけることが重要であることを知っていただくため
- 他人の家計簿を見ることでご自身の家計の参考にしていただくため
FIRE界隈では「まず初めに何をおいても自身の資産と収支を把握せよ」と良く言われます。
私も全くその通りと思っているので、実際にやってますよという姿勢表示とこんないいことがあるのですよということを皆様に示せればと思っています。
それでは早速みていきましょう!
大前提として、弊家の状況をお伝えしておきます。
- 給与支払いは毎月15日
- 家賃は同居中のパートナーが全額負担してくれている
- 代わりに食費・電気・ガス・水道・インターネット・その他二人で使う大きめの出費は私が担当している
- 二人とも少食、外食(Uberなど含む)は大体週一回
- 財布や口座はパートナーと共有していない
こんなところですね。
家計簿の基準日は給与支払いのある15日に設定しています。
ですので、5/15に締まった4/15~5/14までの収支ということになります。
MoneyForwardからの抜粋ですが、収支は165,509円となりました。
貯蓄率で言えば約50%となります。
なかなかの成績ですね。
現在家賃は二人暮らしで11万円程度なので最悪自分一人で家計を支えられそうです。
収入はお給料のみなので深掘りしません。
支出について詳しくみていきましょう。
こちらもMoneyForwardの抜粋です。
食費がだいぶ多そうに見えますね。
細かく明細を見てみたところ、amazonでの買い物が食費として計上されていました。
実際には本なども買っているので食費ではないはずですが同じカートでお菓子なども買っていると、クレジットカードの自動反映ではまとめて食費になってしまうのかもしれません。
AmazonPrimeで送料はかからないのでなるべくカテゴリの違う商品は別のカートで買うべきかもしれません。
と言っても、今月はすでに後1週間しかないのであれですが…
次回からはなるべく月が締まったらすぐに振り返りをやってみます。
ひとまずamazonでの買い物をもう少し正確に反映できるようにしたいですね。
カートの工夫もそうですが、自動反映されたカテゴリが合ってるかどうか忘れてしまう前に定期的に確認しましょう。
FIREまでの投資計画では毎月14万円ほど投資商品に回す計画なので、この水準で生活すれば捻出できそうです。
世の中ではまずは見える化することが大切だと言われています。
私としても同意見です。
ですが、見える化しただけではまだ生活は変わりません。
見えた結果、何かを変えることで初めて変化が起こります。
家計簿つけ始めたけど効果を感じないと言う方、ぜひ月に一度で構わないので振り返って次月の行動指針にしてみてください。
見える化とは、分析するためにやることです。
みただけでは何も変わりません。
一緒に初めの一歩を踏み出しましょう!
みんなでFIRE目指して頑張ろう!